この度、安田女子大学国際観光ビジネス学科の生徒さん5名が、「三次市の素晴らしい場所を訪問・取材する」というテーマでアシスタ lab.を選出して来訪してくださいました。 これは、大学とJAFのコラボ企画「三次の観光モデルコース」づくりの一環で、今後JAFのホームページに紹介される予定です。 ア…
みよしアントレーヌの青木麻由美さん(まめちゃんち)主催 『春マルシェ』が畠敷町の熊野神社で開催されます。 アシスタlab.会員による人気のマルシェ第3弾となります。 新しい出店者を迎え、飲食関係者が多いため、今回はイートインスペースも設置して、 ゆっくりと過ごしていただけるようにしま…
みよしアントレーヌ松本倫子さん(カゴカバンhippo)と 栗原翠さん(yuzunoito)のイベント情報です。 『かごとこぎん』展示オーダー会のお知らせ 二人のアントレーヌが力を合わせたコラボ作品を、期間限定で、オーダー販売いたします。 籐編みかご、こぎん刺しの内袋、真鍮プレートまで…
三次市東酒屋町で工房を開き、藍染め作家として活動している「みよしアントレーヌ」の坂口奈津子さんが、NHK「お好みワイドひろしま」に登場します!坂口さんは、三次ブルーを目指して、地元産の藍で作品づくりに取り組んでいます。 2024年春には休耕田に蓼藍を植え、沈殿藍灰汁発酵建(ちんでんあいあくはっこう…
アシスタ lab.は、三次市が設置した女性の起業支援に特化した施設です。 三次市では、女性起業家を応援する取り組みとして、 市内で起業した女性を対象にした「女性起業家認定制度」を創設しました。 この制度により、認定された起業家たちは「みよしアントレーヌ」の名のもとに 社会からの注目と応援を受…
全国から注目される女性の起業支援施設 ~視察が増え続ける「アシスタ lab.」の取り組み~ 「アシスタ lab.」は、女性に特化した起業支援施設として、これまで多くの女性たちの一歩を後押ししてきました。 女性ならではの視点やライフスタイルを活かしたビジネスの創出を支援する場として、開設以来…
「みよしアントレーヌ」の延原真由子さん(Tetoteto)と坂口奈津子さん(藍染工房染 奈つ)を講師に迎え、 この度、三次市で合宿を行ったカナダの女子野球チームの皆さんに日本文化を体験していただく国際交流事業がアシスタ lab.にて開催されました。 3/18(火)には、延原真由子さん(Tet…
平素より当施設をご利用いただき、誠にありがとうございます。 これまで、当施設は月曜日から金曜日に加え、第三土曜日を開館日とし、 その代替として第三水曜日を休館日としてまいりましたが、 令和7年4月より、以下のとおり開館日を変更いたします。 ■ 変更内容(令和7年4月~) 第三土…
4/16(水)に山口杏佳さん(行政書士OfficeWith)によるトライアルセミナーが開催されます! 今年の5月から販路拡大を目指す個人事業主さま・小規模事業者さま向けの補助金の申請が開始されます! ホームページの制作費、SEO対策を始めとするWeb関連の経費やチラシや新聞折込料などの広告費…
今年で第3回となる三次市の国際女性デー記念イベント 『MIYOSHI2025国際女性デー』がまちづくりセンター全館を使って開催されました。 当日はあいにくの雨でしたが、沢山の方に来ていただきました💓 一日を通して楽しんでいただける内容をご用意していました。 ・ディズニー映画『…