2025年9月25日、離職中の看護職のかたを対象に広島県ナースセンター主催の『お休みナースのゆっくりカフェ』が開催されました。 「お休みナースのゆっくりカフェ」は、離職中の不安や悩み、復職への疑問などを、座談会形式で気軽にお話しいただける場です。 予約不要で、当日ふらりとお立ち寄りい…
県立三次中学校の生徒が職場体験に来てくれました。 短い時間の中で、レジンづくり、ブログ文章作成、写真加工、 そして学校での発表用にアシスタlab.クイズを作成という作業を3人で分担し、 集中して取り組みました。 以下の文章が中学生の作成した文章です。 ***************…
\移住者交流会第2回を開催します!/ 前回、大好評いただいた交流会、今回は唄種カフェさんのスイーツとともに三次市での暮らしを語り合いませんか?困っていることや挑戦したいことなど、わいわいとおしゃべりしましょう♪ 託児付きなので小さなお子様がおられる方も安心!ぜひ、お気軽にお申込みください。 …
不通となっておりました当施設の電話回線は、現在復旧しております。 通常通りお電話でのご連絡が可能です。 ご不便をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 [アシスタlab.] 0824-65-2061…
三次市共生社会推進課より、下記のご案内をいただきました。 みよしアントレーヌの皆さまにとって、事業のPRにご活用いただける機会となっております。 ご興味のある方は、ぜひご検討ください。 みよしアントレーヌの皆さま 広島銀行十日市支店において,三次市で頑張っている方の作品展示を…
現在、アシスタlab.の電話がつながらない状況となっております。 原因は調査中で、復旧に向けて対応を進めております。 復旧次第改めてお知らせいたします。 急ぎのご用件のある方は、恐れ入りますがメールまたはお問い合わせフォームよりご連絡ください。 ご不便をおかけし申し訳ございません。 【メー…
こちらの募集は終了しました。 ご応募いただいた皆様ありがとうございます。 2022年度から毎年3月に開催されている三次市主催の『MIYOSHI国際女性デー』。 アシスタlab.では毎年「ミモザ☆アシスタマルシェ」と題し、会員の皆さまによるマルシェを企画・運営してきました。 毎回20数…
こんにちは! 今回は、女性起業支援事業『GIRAFFES JAPAN(ジラフスジャパン)』をご紹介します。 ジラフスジャパンは、経済産業省が全国で展開しているプロジェクトで、特に全国8地域を中心に、キャリアアップを目指す女性たちをサポートしています。 起業を目指す女性たちが必要とする情報や…
今年も「中国地域女性ビジネスプランコンテスト SOERU(第9回)」が開催されます。 このコンテストは、中国地域(鳥取・島根・岡山・広島・山口)における女性起業家の成長支援や、 起業を目指す方の発掘を目的としたもので、 優れたロールモデルとなる女性起業家の顕在化、 そして支援者と…
三次市建築部都市建築課より、水辺のオープンカフェイベント開催のお知らせです。 6/13(金)~6/15(日)の3日間、三次町の旭町公園にて『かわまちカフェ』が開催されます。 おいしいグルメやかわいい雑貨を楽しみながら、川を眺めてゆったりとした休日を過ごしませんか。 《詳細:三次市HP…