「みよしアントレーヌ」の延原真由子さん(Tetoteto)と坂口奈津子さん(藍染工房染 奈つ)を講師に迎え、
この度、三次市で合宿を行ったカナダの女子野球チームの皆さんに日本文化を体験していただく国際交流事業がアシスタ lab.にて開催されました。
3/18(火)には、延原真由子さん(Tetoteto)が日本の『お茶』に親しんでもらうワークショップを開催。
朝摘んできた茶葉を鉄鍋で炒るところから体験し、この季節にぴったりの桜餅をお茶うけに煎茶、番茶、ほうじ茶シロップ、新作のほうじ茶レモンスカッシュを試飲してもらいました♪
また、昔のお茶道具なども展示してくださり、選手の方も初めて目にする珍しい道具に興味深々のご様子でした🌟
また、3/19(水)には酒屋コミュニティセンターで坂口奈津子さん(藍染工房染 奈つ)が
藍染めワークショップを開催されました!
世界にひとつ、思い思いの柄に染まっていく藍染体験を、とても楽しんでいただけたそうです(*^^*)
体験を通して、三次を思い出していただけると嬉しいですね!
広島NEWSWEBでも藍染のワークショップのご様子が紹介されています♪
是非ご覧ください🌟