アシスタ lab.は、三次市が設置した女性の起業支援に特化した施設です。
三次市では、女性起業家を応援する取り組みとして、
市内で起業した女性を対象にした「女性起業家認定制度」を創設しました。
この制度により、認定された起業家たちは「みよしアントレーヌ」の名のもとに
社会からの注目と応援を受け、地域での活動の幅を広げています。
2024年度(令和6年度)、ついに「みよしアントレーヌ」認定者が100名を突破!
2025年3月時点では累計108名となり、この快挙が新聞でも大きく取り上げられました。
【2025年1月 中国新聞掲載記事】
これは、全国的に見ても希少な「女性起業家に特化した制度」の成功例として、注目を集めています。
広島市議会議員石川さおり様による視察 埼玉県鴻巣市議会議員様による視察
山口萩市議会議員様による視察 長崎県大村市議会議員様による視察
栃木県石岡市議会議員様による視察 山形県会議員様による視察
また、女性の活躍の場を広げることを目的に、アシスタ lab.の会員仲間によって
新たなグループが立ち上げられました。
その活動の一環として、三次市内の神社にて自主マルシェが開催され、
地域の皆さまから大きな注目を集め、大盛況となりました。
【中国新聞掲載記事】
今後もアシスタ lab.は、女性の起業が当たり前に、そして輝くものとして社会に根づくよう、
三次市とともに全力でサポートしてまいります。