明けましておめでとうございます。
 令和2年、スタートいたしましたね!
 新たな目標を胸に新しい年を迎えられたことと
 思います。
 アシスタ lab.は本年も皆さんを応援し、家庭と
 仕事を両立し自分らしさを活かして起業する女性の
 サポートを続けてまいります。
 アシスタlab.をどうぞご活用ください。
新年一発目のご案内は、こちらです!
三次市が起業女性を認定し応援する制度、
 『みよしアントレーヌ』の今年の募集が開始と
 なりました。
みよしアントレーヌとは・・・
 三次では女性の起業家の社会的な認知度を高め、
 多くの女性の起業を応援するため、
 市内で起業した女性を対象に「女性起業家認定制度」を
 創設し、認定されたかたの総称として「みよしアントレーヌ」と名付けました。

【みよしアントレーヌの資格】
 ~以下のいずれかの条件を満たしている女性の起業家~
 *アシスタ lab.の会員であること
 *三次市が開催する女性起業家セミナーを受講した
 *三次市女性起業支援補助金等の補助金を受けた
 (女性・若者・シニア起業支援事業補助金を含む)
 *アシスタ lab.で個別コンサルティング、
 個別相談を受けた
【みよしアントレーヌになった際の特典】
 *真鍮で自身のロゴマークを入れた三次在住の職人による特注品「三次アントレーヌの盾」がもらえます。
 *広報みよし、市のHP、ピオネット等で宣伝します。
 *お役立情報を発信・提供します。
 *三次市役所(女性活躍支援課窓口等)やアシスタ lab.
 にお店のリーフレットやチラシ等が設置できます。
 *アシスタ lab.の施設が無料で使えます。
 *アシスタ lab.で無料でトライアル
 (臨時営業・商品販売等)ができます。(回数制限あり)
 *専門家の個別コンサルティングが無料で受けらます。
 (回数制限あり)

▼申し込み方法・詳細
 詳しくは三次市のHPをご覧ください。
 HP:https://www.city.miyoshi.hiroshima.jp/
 申請書をダウンロードし、必要事項を記入のうえ
 女性活躍支援課へ郵送またはご持参ください。
▼問い合わせ先
 三次市子育て・女性支援部
 女性活躍支援課 女性活躍支援係
 〒728-8501
 三次市十日市中二丁目8番1号
 電話番号 0824-62-6247
☆今年度の表彰式対象者の提出期限
 2020年2月21日(金)
☆2020年3月8日(日)
  MIYOSHI2020国際女性デーにおいて
  アントレーヌ認定式を行い
  アントレーヌの盾を交付します。
※当時ご来場が不可能な方は、女性活躍支援課に受け取りに来て頂く予定です。

※申請をされた場合、三次市女性活躍推進プラットフォーム事業の受託者へ
 情報を提供する事にご了承ください。
















