広島県ナースセンター主催の《離職中の看護職》 お休みナースのゆっくりカフェを開催いたします。 「看護職の復帰が不安だわ~」など気軽にお話してみませんか。 開催レポートはこちらから詳しくご覧になれます 当日は、フラワーアレンジメント を体験できます。離職中…
アシスタ lab.会員の皆さまへ この度、2024年11月17日(日)に三次市民ホールきりりで開催される、まちづくりの推進を目的とした イベント「2024ハピネスフェスタ」への出店者募集のご案内です。 ぜひ多くの皆さまにご参加いただければと思います。 【『2024ハピネスフェスタ』ア…
女性の起業家の社会的な認知度を高め 、多くの女性の起業を応援するため、 市内で起業した女性を対象に「女性起業家認定制度」があります(平成31年4月に創設)。 認定された方の総称として「みよしアントレーヌ」と名付けました。 認定した方には認定証(盾)を交付します。 また、市の女性起業家支援を受…
この度、三次市情報政策監から女性向けの「みんなのDX研修」のご案内をいただきました。 ご興味のお持ちの方、ぜひご応募ください。 【対 象】 県内での就労やスキルアップを希望している方 ・実施日時 令和6年7月 23 日(火)13:30~15:30(受付開始 13:00) ・会 場 エソー…
\お待たせいたしました/ 今年度のアシスタlab.のイベント開催予定です♪ 詳細は各タイトルをクリックしてご覧ください。 【プチ創業セミナー】(全7回) ■第1回『さぁ、夢への一歩を踏み出そう』 6月26日(水) 10:30~12:30 講師:牛来千鶴/株式会社ソ…
令和5年10月に開かれた『アシスタlab.OG交流会』を通して誕生した素敵なご縁を紹介いたします。 OG交流会の出会いを機に、みよしアントレーヌの井上理恵さん(avail)と福永優奈さん(FIE ME)が 新しくタッグを組み、SDGsを体験するイベントが開催されました。 そのご様子は下記U…
女性の起業・就業の支援拠点として誕生したアシスタlab.は、この春6年目を迎えます。 三次在住、もしくは三次へ通勤・通学をされている女性を対象にメンバー登録は500名を超え、 市が認定する女性起業家「みよしアントレーヌ」は総勢94名となりました。 今後もセミナーや個別相談などを通して「好きな事…
この度、三次市情報政策監から女性向けの「みんなのDX研修」のご案内をいただきました。 ご興味のお持ちの方、ぜひご応募ください。 …
この度、一般社団法人三次観光推進機構(みよしDMO)より 三次の特産品が当たる『#三次わくわくさんぽ2023』キャンペーンのご案内です! ご興味のお持ちの方、ぜひご応募ください。 ========案内文(ここから)======== 『三次に行ってみたい!』と思える写真に「@miyos…
アシスタlab.では、スタッフの産休による欠員補充のため パートスタッフを募集しています! 三次で自分の目標や夢に向かって生き生きと活動する女性たちを一緒にサポートしませんか? セミナーやイベントの開催に加え、以下のような通常業務を行っています。 ・来客対応 ・電話対応 ・パソコンを…